リバプール公式サイトの7/26の記事を引用しています。
ーー試合全体の評価について…
スロット
「いくつか良い点も見られたが、改善が必要な部分もあると思う。今日はカウンターを受けすぎたが、それはおそらく、7人の主力選手を欠いていたことや、20人全員に出場時間を与えたかったことも関係している。その結果、本来のポジションでプレーしていない選手が多すぎた。それでも普段通りのサッカーをすることはできたが、時折カウンターで少しオープンになりすぎてしまった。」
ーーセンターバックの補強が必要かについて…
スロット
「私の左を見れば分かるが、センターバックに不安はないと思う!の厚さという意味では?今日ライアン(フラーフェンベルフ)が、そのポジションでプレーできることを示した。昨シーズンもやっていたしね。ただ、もちろん彼を本来は6番で起用したいとは思っている。ワタ(遠藤航)もそこでプレーできるし、ジョー・ゴメスも軽傷で、昨シーズンも我々にとって重要な存在だった。十分なオプションは残っている。ただ、ジャレル・クアンザーが退団して、まだ彼の代わりを補強できていないのは事実。
ーールイス・ディアスとダルウィン・ヌニェスが起用されなかった理由と、将来の去就の噂が関係しているかについて…
スロット
「ルチョ(ディアス)の場合はそう。最近、彼について多くの噂があるが、その件について詳しくは言えない。彼は私たちとすごく良いトレーニングをしているが、現時点では起用しないことに決めた。ダルウィンについては、彼もすごく良い練習をしていて、今季もすでに良い試合を何試合かしてくれている。ただ、彼はケガをしていたのでリスクを取らなかったんだ。ワタも同じような状況で、今週ずっと一緒に練習していたが、やはりリスクを取りたくなかった。プレシーズンではよくあることだ。選手たちは試合勘を戻す必要があるが、そのバランスが非常に難しい。今回はダルウィンとワタを起用しない方が賢明だと判断したが、日本での次の試合には彼らも一緒にいると思う。」
ーーディアスとこの件について話をしたかどうか…
スロット
「ええ、私は普段からほとんどの選手とよく話をしている。さっきも言ったが、ルチョはとても良い練習をしている。ただ現時点では試合に出さないことに決めているんだ。それ以上についてはあまりコメントできない。」
ーーディアスがクラブを去りたがっているかどうか…
スロット
「それは私に聞くことではない。」
ーー新しい副キャプテンの任命について、話し合いがあったかどうか…
スロット
「ええ、ただ皆さんが思っている以上に私たちは話をしている。でも、「空席」というわけではない。トレントがクラブを去ったのは事実だが、昨シーズンもすでにフィルジル(ファン・ダイク)やトレントは他の選手からサポートを受けていた。今のチームには十分なリーダーシップがある。新しい副キャプテンはおそらくもう決まっているが、ここではまだ明かさない。ただ、その役割を担える選手は何人もいる。
ーー香港でリバプールが受けたサポートについて…
スロット
「私たちが世界のどこへ行っても、昨年のアメリカ、アンフィールド、アウェーの試合、そして今回の香港でも、どこに行ってもファンからの大きなサポートと愛情を感じる。今日もそうだったが、2日前にスタジアムで練習した時点ですでにそうだった。2万5,000人が練習を見に来るスタジアムで練習するクラブはそう多くはないだろう。これはクラブの特別さ、そしてファンの特別さを物語っている。新しい選手たちにとっても、アンフィールドだけでなく世界中でこのクラブがどんな意味を持つのかを実感できるのは素晴らしいことだ。私は2日前にフィルジルに「2万5,000人の前で練習するのは初めて?」と聞いたのだが、彼は「シンガポールでもたくさんの人の前で練習した」と答えていた。これはこのクラブが世界中でどれほど特別な存在かを示しており、私たちはその一部でいられることを本当に誇りに思っている。」
ーー香港全体の印象について…
スロット
「私が見てきたのは主に練習場とホテルの部屋、そして食事するホテルだが、とても温かく歓迎してもらっている。素晴らしいホテルで、良い練習環境もある。もちろん、リバプールに比べると少し暑いが、ヨーロッパにいても時にはとても暑くなることもある。今日の試合結果を除けば、これまでの経験はすべてポジティブなものだった。選手のほとんどがフィットした状態を保てているし、香港の皆さんから多くのサポートと協力をいただいた。」
ーースタジアムでファンが自分の名前を歌っていたことについて…
スロット
「正直、監督として自分の名前を歌われるのは少し不思議な感覚,選手なら、良いパフォーマンスをすればそういうこともあるので、多少は慣れるかもしれない。ただ、監督の場合は、むしろ悪い結果が続いた時に歌われることが多いものだ(笑)。ユルゲン(クロップ)がやっていたことは素晴らしかったし、こうして歌ってもらえるのは嬉しいが、私はあくまで試合に集中している。後ろから聞こえる声より、目の前で起きているプレーを楽しむ方が好きだが、両方が同時に起こるなら、それが理想だね。」
ーー移籍市場でのリバプールの取り組みについて…
スロット
「以前も言ったように、私は昨季のスカッドにとても満足していた。だからこそ昨季は新しい選手を補強しなかったわけだ。しかし今、我々はリーグ優勝を果たしたが、周りを見ればプレミアリーグの他クラブも、ヨーロッパで戦うクラブも、皆がチームを強化しようとしている。昨季と同じことをしていては、再び勝つことはできないだろう。だからこそ、残った選手たち自身の成長が必要だし、新しいエネルギーや“武器”を加えようとしてきた。補強した選手たちは、すでに一緒にトレーニングし、試合を重ねる中で力を見せている。あとはフーゴ(エキティケ)がどのように適応していくかを待とう。ここまでの補強にはとても満足しているし、昨季に契約を延長した選手たちを残せたことも本当に嬉しく思っている。」
コメント