ジェラードが監督復帰の条件を明言「勝つために戦えるチームだけ」──ミドルズブラの噂が再燃

  • URLをコピーしました!

スティーブン・ジェラードは、監督職に復帰するうえでの“条件”をすでに明確にしており、ミドルズブラ再浮上の噂が再び広がっている。

ロブ・エドワーズが就任からわずか4か月でウルブスへ移ったことで、ミドルズブラは再び新監督を探す状況となった。

夏の段階では候補から外れていたジェラードだが、現在再び名前が挙がっているのは自然な流れだろう。

現時点で信頼できる情報筋から、ジェラードとミドルズブラの空席を直接結びつける報道はない。しかし、彼は最近レンジャーズからのオファーを断っており、ミドルズブラには“理想的な条件”が揃っている可能性がある。

現在チャンピオンシップで2位につけるミドルズブラは、ジェラードが語った「勝つために戦うチーム」という条件に合致している。

ジェラードの監督キャリアは独特な道を辿ってきた。

リバプールU-18のコーチからスタートし、レンジャーズでは“セルティックの10連覇阻止”という歴史的快挙を成し遂げ、アイブロックスの伝説となった。

その後アストン・ヴィラの監督に就任したものの、わずか1年足らずで解任。

続くサウジ・アル・エティファクでの挑戦も、彼にとって「競争力が足りなかった」。

現在はイギリスに戻り、次の挑戦の準備を進めている。ジェラードは Rio Ferdinand Presents の中で次のように語っている。

「いつかまた(監督業に)挑戦したい。

いくつか変えたいこと、改善したいことがあるし、新鮮な気持ちで戻りたい。

新しい仲間を周りに置いてね。」

「いくつかのアイデアと、周囲に置きたい人たちについて裏で準備している。

自分の強みも分かっているし、サポートが必要な部分も理解している。

スタッフに特別なスキルセットが必要なんだ。」

「レンジャーズではそれが完璧な形で揃っていた(ゲイリー・マカリスターやマイケル・ビールと一緒にね)。

アストン・ヴィラやサウジでは、コーチがたくさん入れ替わったことが、個人的には良くなかったと思う。」

「今は家族との時間を楽しんでいる。

グランプリを観に行ったり、元チームメイトやスーパースターたちとのエキシビションゲームをしたり、これまでできなかったことをね。」

「でも、自分の中にはまだ“やり残したこと”がある。

もう数回、ワクワクする挑戦をしたい。」

「理想的な世界では、求めるタイプの挑戦が現れれば飛びつく。でもそうじゃなければ戻らない。

僕は“勝つために戦えるチーム”にいたい。

そのほうが自分には合っていると思う。」

また監督業に挑戦したいと話すジェラード。いつの日かリバプールの監督として輝く彼の姿も見てみたい。

参照記事↓

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次