コーディ・ガクポ「リバプールでもPKを蹴りたい」──自信と野心を隠さないオランダ代表FWの挑戦

  • URLをコピーしました!

リバプールのアタッカー、コーディ・ガクポ(25)が、代表戦での活躍を経てクラブでもPKキッカーの座を狙う意欲を明かした。

オランダ代表として臨んだW杯予選マルタ戦で、ガクポは2本のPKを沈め1アシストを追加。

チームの4-0勝利に貢献し、1978年のロブ・レンセンブリンク以来となる

「1試合2PK成功」という快挙を達成した。

「PSV時代からPKは得意」──代表戦で見せた冷静さ

試合後、ガクポはオランダメディアのインタビューで次のように語っている。

「メンフィス(・デパイ)がいなかったから僕が蹴ったんだ。誰が蹴るかの明確な決まりはなく、僕とヴァウト(・ヴェフホルスト)で話して決めた。リバプールではまだ蹴らせてもらえないけど、僕はPKが得意なんだ。外したのは一度だけ、PSV時代のコペンハーゲン戦だよ。」

その言葉の通り、ガクポはこれまでプロキャリアで高い成功率を誇る。

PSV時代から冷静沈着なフォームと正確なコースで知られ、オランダ代表でも安定感抜群のキッカーとして信頼を集めている。

サラーとの比較──数字で見るPKの実力

現在リバプールでは、PKの第一キッカーは不動のエースモハメド・サラー。

しかし、数字の上ではガクポにも十分な資格がある。

  • ガクポ:PK成功率 約94%(失敗わずか1本)
  • サラー:リヴァプール加入後 55本中47本成功(成功率 約85%)

サラーはこれまでに8本の失敗を記録しているが、依然としてクラブ史上3位の得点者という絶対的な地位を維持している。

一方のガクポは試行回数こそ56本少ないものの、データ上ではわずかに上回る精度を誇っている。

「いつかアンフィールドで蹴りたい」──ガクポの次なる野望

PKの話題が出るたび、笑顔で話すガクポ。

それでも、彼の胸の内には明確な野心がある。

「リバプールで蹴る日が来たら、自分を信じて臨むよ。PKは自信のスポーツだからね。チームの勝利に貢献できるなら光栄だ。」

リヴァプールでは、複数の選手が高い成功率を誇る。

今後、試合展開やメンバー構成次第では、

「ガクポがPKスポットに立つ日」も決して遠くないかもしれない。

参照記事↓

https://www.liverpoolecho.co.uk/sport/football/football-news/liverpool-news-isak-salah-gakpo-32652603

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次